2017-09-25

奥日光湯川2017年秋

皆さんごきげんよう!フィッシングクラブFish Eaterの二代目代表、ショッカーです。

ついこの間夏のコミックマーケット92が終ったと思ったらもう渓流釣りは禁漁期か…
そんなわけで2017年渓流シーズンの締めは、奥日光の戦場ヶ原を流れる湯川へフライフィッシングに行ってきましたよ。(ちなみに栃木県日光市)

↑湯川(夕方暗くなるまで釣りを止めないとお化けがでるらしいぞ…)

6月に行ったときは真っ昼間から至る所でカワマス(ブルックトラウト)のライズ(魚が水面に上がってきて虫を食べる行動)が観られたっけ。


  ↑ちなみに2017年6月に釣ったカワマス 

だけど、9月はなんだか魚が落ち着いちゃったみたい。
川面はいたって静かで魚の気配が無さ過ぎ…(苦笑)。

 

↑秘密のポイント(笑)
とはいうものの、秋のカワマスはとにかく美しい!体がまるで木々の紅葉の様に黄色に色づいてとっても奇麗。その姿を見る為に毎年9月の最終週に湯川へ通っている様なもの。(近所の川より禁漁期が10日間ほど遅いという理由もあるが…)
 
 ↑秋色のカワマス(2017年9月25日、奥日光の湯川にて)

アブラハヤ(雑魚)の猛攻に悩まされながらも辛うじて本命のカワマスを2匹キャッチしたところで雲行きが怪しくなってきた。


↑アブラハヤ(自分の口より大きなフライにもちょっかい出して来る…)

午後1時半頃には雨がぽつぽつ降り出してきた。山の天気はホント変わりやすいね。(戦場ヶ原は標高1300m以上の高原)
早上がりして日釣り券を買った「赤沼茶屋」に戻り蕎麦を食べてたら近くで雷鳴。「いろは坂」を下る頃には本降りに。
ちなみに湯川沿いには木道が整備されていて、釣りをやらない方にも奥日光の自然を手軽に体感できるおすすめのハイキングコースですよ。
 
↑アウトドアで飲む「ドクターペッパー」は、うまい!(赤沼茶屋の自販機で購入)